シルバー系のカラーを入れてしばらく経ったある日、
「…あれ?なんか緑っぽくなってる?」と気づきました。
まぁこれに関しては想定内というか、ブリーチした髪にシルバーカラー入れると色落ちで緑が出るのはよくあることなので、特に驚きはなし。
ただ、ちょうど手元にムラサキシャンプーとシルバーシャンプーがあったので、
「この状態からどこまで変化するんかな?」と思って使ってみました。
完全に実験的な感じだけど、意外と変化あったので、ちょっと記録として残しておきます。
緑っぽく色落ちした髪色

これが何もしない状態。
ちょっとくすんだ感じの緑っぽいグレー?みたいな色。
光の当たり方によってはもっと緑に見えるときもあります。
ムラサキシャンプーを使ってみる

このとき使ったのは「got2b」のムラサキシャンプー。
正直そこまで期待してなかったんだけど、**緑っぽさはちょっとだけマシになった…気がする?**みたいな。
黄色っぽさは消えたけど、白っぽくなる感じではなかったかな。
次の日にカラボムを使ってみた

翌日は「カラボム」のシルバーシャンプーを単体で使ってみました。
すると、「あれ、なんか今回はいつもよりちゃんとシルバーっぽくなってない?」って思った。
気のせいかもしれないけど、緑が抜けて全体的に明るくなった感じがした。
ムラシャンとシルバーシャンプーを合わせてみた

さらに次の日、今度はムラシャンとシルバーシャンプーを混ぜて使ってみるという謎ムーブをしてみたんだけど、
これが意外と良かったかも。緑っぽさもあまり出てないし、程よく明るくて透明感もある。
…いや、ただの気のせいかもしれんけどww
でも自分の中では「これアリかも」って思える仕上がりになった!
まとめ
ブリーチ毛のシルバーカラーはどうしても色落ちで緑っぽくなりがちだけど、
今回みたいに市販のカラーシャンプーだけでも多少コントロールできるのは面白かった。
コメント